無料で読める!教育実習オススメ本5選(小学校編)~実習前の準備にピッタリ~

教育実習



今回は、小学校での教育実習を直前に控えたみなさんに、実習準備としてオススメできる本を5冊ご紹介します。

オススメできる本は世の中に沢山あるのですが、特にこの記事では

  • 教育実習(小学校)に関係する内容
  • 難解な言葉が少なく分かりやすい(読みやすい)
  • 筆者が読んで「役立つ」「初任者にも読んで欲しい」と思っている

という3拍子が揃っていて

しかも「Amazon Kindle Unlimited」の30日間無料体験キャンペーン を利用すれば

今なら「無料」で読める本

に絞りました。

だいぶつ
モチロン「Amazon Kindle Unlimited」を利用している方も読み放題の範囲で読めますよ!

 

学生さんが中心となる教育実習生にありがちな

実習生
本を読むにもお金が・・・

という方々に、経済的負担の軽い形で充実した準備を進められるきっかけにしてらえたら嬉しいです。



 

教育実習に役立つ本を無料で読める「 Kindle Unlimited 」とは?

kindleunlimitedで読める教育書たち

※ココで紹介する本以外に、これらのような本も「無料」で読めます

まずは、ご紹介する本を無料で読める Amazon「Kindle Unlimited」 の内容と、無料体験キャンペーンについてご紹介します。

 

 

「kindle unlimited」とは?

Amazonの「kindle unlimited」とは

スマホで本を読む、電子書籍「Kindle」の「定額読み放題」サービス

のことです。

このサービスは

月額980円の定額制

なので「手に取って読んでみたらイマイチだった・・・」ということがあっても、途中でやめて他の本を読むことが気軽にできちゃいます。

スマホの中に最大で10冊分のデータを同時保存でき、持ち歩きも全く荷物にならずラクチン。

電子書籍なので、スマホさえあればいつでもどこでも手軽に本を読めます。

 

そして何よりお得なのが、今なら初月(入会後30日間)は‟お試し期間”として

無料で喜ぶ教員採用試験受験生の絵

「無料」で利用できます!

 

なので

実習30日前から実習準備としてココで紹介された本はモチロン、他に興味を持った本も読みあさって実習直前に退会すれば、充実した教育実習準備が「無料」で進められます。

もちろん、教師を含めた私たち社会人にとって、読書は生涯必要な勉強手段のひとつ。

教師A
これなら続けても良いかな?

と思ったら継続するのもOK。

月額980円で継続できます。

毎月1冊本を買って読むよりも安いですよね。

だいぶつ
かくいうワタクシもKindleUnlimited会員です。

 

サービス利用までのステップも簡単。

  1. Amazonの会員登録(無料)。
  2. Kindle Unlimitedoの会員登録(無料)の後、アプリをスマホにダウンロード。
  3. AmazonのHPから kindle unlimited 対象の本を探して、本のデータをダウンロード。
Kindle unlimited対象マーク

※赤枠の表示のある本が定額読み放題「KindleUnlimited」の対象。

で終わり。

 

何事もまずは経験。

無料体験期間のある今のうちに、気軽に始めてみることをオススメします。

 

 

メリット&デメリット

つぎに、今までお伝えしてきたことも含めて「kindle unlimited」のメリットとデメリットを整理してお伝えします。

◎メリット◎
  • マジメな書籍だけでなく雑誌やマンガも読み放題
  • 他の同類サービスを寄せ付けない圧倒的なタイトル数
  • 書店に置いてない珍しい本もある
  • スマホやタブレットを使えばいつでもどこでも読める
  • ダウンロードしておけば電波の届かないところ(オフライン)でも読める
  • 本のアタリハズレを気にせずにガンガン読み捨て&チョイ読み可能
✕デメリット✕
  • 世の中にある全ての本が対象ではない
  • 読み放題が‟期間限定”の本がある
  • ダウンロードは10冊までで、10冊目を超えるときは過去分の削除が必要。

何度も言いますが、最初の1ヵ月はお試し期間として「無料」です。

2か月目以降に月額980円の課金がされるので、お試しで気軽に始めてみて

教師B
…自分には合わないな

と思ったら、30日の無料体験期間内にキャンセル手続きをしましょう。

そうすれば、お金は一切かかりません。

利用してみた感想「予想以上に良い」

私、だいぶつはこの「kindle unlimited」の利用者です。

2019年の1月に入会してからの率直な感想

だいぶつ

かなり割安で読書できます。無料体験期間を使えば、始めて損する人はいないよね・・・

というところです。

 

世の中にある全書籍が読み放題でないですが、スタートしてから3か月で11冊(雑誌のチョイ読みも含めると16冊)を読んだのでお得感は十分。

紙でなく、スマホで電子書籍を読むことについても、慣れれば全く問題ありません。思ったよりも読みやすいです。

だいぶつ
1ページ当たりの文字数を少なくできる(多くすることも可)ので、サクサク読んでいる感じがして集中できます。

本にはお金をあまり使いたくない人や、ふだん読書をしない人は、これをキッカケに読書を始めてみではどうでしょうか。

 

 

無料で読める!教育実習に役立つオススメ本5選

教育実習も準備万端で臨みましょう!

それではオススメ本を5冊ご紹介します。

無料で読まれる場合は、イチバン下にある赤ボタンか、本のサンプル写真右側にある[Kindle]ボタンか[Amazon]ボタンを押して、Kindleunlimitedへの入会手続きを進めてください。

もちろん、有料で購入することもできますよ。

 

 

指導やほめ言葉のエッセンスが学べる本

実習で出会う子どもたちが前向きになる言葉がけを学ぼう

今、現場に立つ教師の多くが、自分が受けた教育と自分がすべき教育とのギャップ に苦労しています。それは、体罰や厳しい言葉による「強制性」ではなく、子どもたちの「自主・自立性」を尊重して育てる時代に逆流 していることです。

ねこ
いや・・・私の子ども時代は充分今風だったよ・・・

という考えは甘いです。

私の実感では、ここ数年間でこの流れは加速したと感じています。つまり、みなさんが持っている小学校での指導への感覚は「時代遅れ」の可能性が高いのです。

そんな時代の流れにみなさんも対応できるよう、まずは 指導やほめる時の言葉がけのトレンド を学んでおきましょう。

 

自分でできる子に育つほめ方叱り方

実習中に子どもたちを褒めたり注意したりする場面で「子どもたちの自立につながる」言葉がけができる自信はありますか?

その答えと考え方が具体例を交えて分かりやすくまとめられています。

だいぶつ
教育実習生なら、この1冊で充分です!

子どもたちの心をこれから教育現場に携わるみなさんにとって大切な心がまえ的な考えが詰まっている本です。

子どもの気持ちを認め、受け入れすぎることへの弊害になどの現実的な課題についても言及されていて、勉強になるコトまちがいなしです。

\KindleUnlimited 30日無料体験で読める!/

 

 

発達障害の子ども理解を進められる本

実習で苦労する発達障害児の心と行動への理解を進めるための本

教育現場に立つ者が苦労することのひとつが「発達障害児」への対応です。

集団で生活することが難しい発達障害児への理解と対応方法の学びを予めしておくことは、みなさんの実習をより充実したものにしてくれるはずです。

 

イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動が分かる本

まずは、対応が難しいとされている発達障害の子どもの心と行動を理解するための本。

この本は、子どもと向き合う専門家の、なかでも初心者の方に向けて書かれた本で、発達障害の特性をできるだけ簡潔に、理解しやすく、網羅的に書かれています。

以下の目次を見てもらえれば、知識や経験の浅い人に向けて発達障害の全体像が分かるように配慮されていることが分かります。

目次
  • 第1章 発達障害とは?
  • 第2章 こんなようすが気になったら
  • 第3章 自閉症スペクトラムとは?
  • 第4章 ADHD とは?
  • 第5章 LD とは?
  • 第6章 気づき、診断を経て、療育とケアへ
  • 第7章 家庭での支援
  • 第8章 保育所・幼稚園、小学校での支援

文字数はそこそこありますので情報量は豊富ですが、イラストも交えて難しい言葉をできるだけ抑えてくれているので、スッと読めます。

実習生のみなさんを始めとする教育現場で子どもたちと接する私たちにとっては
特に8章「保育所・幼稚園、小学校での支援」については必読です。

\KindleUnlimited 30日無料体験で読める!/

 

 

発達障害の子どもの心がわかる本

この本も発達障害を持つ子に関わる保護者や教育関係者に向けて書かれた入門的な本。
赤ちゃんから学童期にかけけて、年齢別で対応のポイントも挙げられています。

目次
  • PART1発達障害の基礎知識
  • PART2自閉症スペクトラムの特性とかかわり方
  • PART3ADHDの特性とかかわり方
  • PART4年齢別困った状態の対処法
  • PART5発達障害 体験談とQ&A

小学校の教育実習に関わる方々にとっては「PART4」の

  • 4~5才のころ
  • 6~8才のころ
  • 9~11才のころ
  • 思春期

は読んでおきたいところです。

イラストルポというコーナーで4ページにわたって「公立小学校の特別支援教室」の一例がを紹介されています。

コチラも参考にみておくと、事前にイメージできて良い準備になるでしょう。

\KindleUnlimited 30日無料体験で読める!/

 

 

実習中のモチベーションを保つ本

実習前に落ち込んだ自分をやる気にさせる言葉や考え方を知っておこう

教育実習は毎日が失敗と学びと感動の連続・・・精神的にも肉体的にもなかなかツライものです。

きっとみなさんも実習を始めて3日もすればクタクタになるはずです。

そんなみなさんが

実習生A
そうか!なんだか元気が出てきたぞ!
実習生B
うおおおっ!明日も頑張るぞ!

と元気で前向きになれる言葉やエピソードが詰まった本を2冊ご紹介しておきます。

 

弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉

数々の逆境を乗り越えてきた一流アスリートの名言が、さまざまなシーンに応じて「逆境の乗り越え方」をアドバイスしてくれます。

数々の名言が、以下の4章(シーン)に整理されています

  1. スタートの不安を励ます言葉(実習前や研究授業前にオススメ)
  2. 挫けそうな心に効く言葉(実習中で落ち込んだ時にオススメ)
  3. 生まれ変わるための言葉(いつでもどこでもオススメ)
  4. 夢は続く、終わらない(実習が終わった後にオススメ)

教育実習中(前?後?)の挫けそうな時、不安な時、迷った時……あなたを勇気づけてくれる言葉が満載。

だいぶつ
実習前に「心がまえ」としていくつかの名言を自分のモノにしておくと効果抜群ですよ

メンタルが弱った時こそ、成長のチャンス!

そのチャンスを乗り越えるパワーを名言からもらいましょう!

\KindleUnlimited 30日無料体験で読める!/

 

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

この本は以下のような世界的な成功を収めた人、24人の「失敗だらけ」の人生を面白おかしく紹介してくれています。

本書にある失敗の一例
  • 二宮尊徳の「にげ出した」失敗
  • ノーベルの「ナイーブすぎた」失敗
  • ベートーヴェンの「助けてくれと言えなかった」失敗
  • 野口英世の「調子にのった」失敗
  • ウォルト・ディズニーの「ナメられた」失敗

何かと勘違いや失敗の連続でメンタルがやられる教育実習。

そんな実習を前にして・・・

そんな実習中に・・・

そんな実習が終わって・・・

実習生
失敗したって、いいじゃん!

と、前向きに生きる勇気をもらえるステキな本です。

\KindleUnlimited 30日無料体験で読める!/

 

教育実習を「大変だったけど良かった!」モノにするためには準備が大切

教育実習も準備万端で臨みましょう!

教育実習ってなかなかしんどくて大変って聞きませんか?

だいぶつ
実際に大変ですよ・・・

教師として初めての教育現場は

  • 分からないコト
  • 意外なコト
  • 分かっていてもやってみると難しいコト

の連続・・・

しかもたくさんのことが同時並行でイッキに降りかかってきます。

 

でも、一生懸命にやり遂げた後は

教育実習生
大変だったけど、やっぱり教師になりたい

そう思えるのも教育実習です。

そんな「苦労したけど充実した教育実習」にするためにも

準備が大切

です。

 

今回は、イロイロとある教育実習の準備の中で「本から学べる知識や心がまえの準備」について、無料でできる方法と合わせてご紹介しました。

 

やるかやらないかはあなた次第。

だいぶつ
みなさんの教育実習が充実したモノになることを願っています。

頑張ってくださいね。