MENU

カテゴリー

SEARCH

だいぶつ先生ネット

  • ホーム
  • 教員採用試験
  • 教採合格後の準備
  • 教師の仕事・実習
  • 日常生活
Youtube「だいぶつ先生ネット」でも情報公開中!(ココをクリック)
  • 新任教師の準備「本編」

    【2025】若手&新任教師おすすめ本「25選+α」学級経営からICTまで分野別&高評価限定リスト

  • 学級経営

    小学校教師が子どもと信頼関係を築くための6つのコミュニケーション法

  • 仕事に役立つ「本」

    教師必見!”本を定額読み放題”できる方法とおすすめ本「30+α冊」を紹介!

  • 新任教師の準備「スキル編」

    新任教師が準備すべきこと【総論編】~着任までの3ステップで上位10%の準備を~

  • 教員採用試験の勉強法「小論文・論作文」

    【教員採用試験】論作文書き方のコツ~10のポイント&模範解答~

  • 雑記

    教師・公務員が安心して副収入を得られるオススメ方法はコレだ!

  • 教員採用試験「その他」

    教員採用試験対策はいつから始めるべき?早期開始4つのメリット

  • 教員採用試験の勉強法「面接・討論」

    教員採用試験「個人面接・集団面接・集団討論」対策~入門マニュアル~

校外学習で使えるお役立ちグッズ教師編仕事に役立つ「グッズ・道具」

教師が校外学習&遠足で準備すべき持ち物&先生お役立ちグッズ9選

2022年5月8日

この記事は、もうすぐ校外学習(遠足や修学旅行)を控えている小学校の先生に向けて の紹介をします。 【基本編】教師の校外学習での「必需品リスト」 まずは、校外学習(遠足)に必要となる「基本的な持ち物(必需品)」をリストにし…

教師とクラブハウス~使い方・メリット・デメリットの紹介~アイキャッチ雑記

「クラブハウス」教師オススメの使い方からメリット&デメリットまで

2022年5月8日

2021年、年始早々にクラブハウス(Clubhouse)という新しいSNSが密かに流行しています。 このブログ記事では を、現役教師(某私立学校)の私が実際に使ってみた経験をもとに、できるだけ簡潔にお伝えします。 &nb…

新任教師の準備「子ども理解の進め方」アイキャッチ新任教師の準備「スキル編」

新任教師が着任準備としてするべき「子ども理解」の進め方

2022年5月8日

この記事では、教員採用試験に合格された方や講師として教壇に立たれる新任教師の方に向けて についてお伝えします。 本記事を参考にして、着任までの準備を意義のあるものにしていただければ幸いです。   新任教師が着任…

新任教師の準備としてするべき「教育技術」を学ぶ方法アイキャッチ新任教師の準備「スキル編」

新任教師が着任までに準備すべき「教育技術」を学ぶ方法

2022年5月8日

この記事では、教員採用試験に合格された方や講師として教壇に立たれる方に向けて、着任までに「教育技術を学ぶ方法」についてお伝えします。 難しい子どもへの対応方法、伝わりやすい指導の仕方、学級経営のノウハウなど・・・ という…

新任教師の準備「学ぶべき教育スキル」とは?新任教師の準備「スキル編」

新任教師が着任準備として学んでおくべき教育関係の知識や経験はコレ

2022年5月8日

教採合格後、着任までの日々を過ごす新任教師のみなさん と思っている方に向けて、新任教師が着任準備として学んでおくべき教育関係の知識や経験をご紹介します。 教師人生の好スタートを切るために、ご自身に必要なことが何であるかを…

2021やりたいことリスト100アイキャッチ雑記

2021年版 やりたいことリスト~だいぶつ先生ネット版~

2022年5月8日

みなさんは「やりたいことリスト100」という言葉をどこかで聞いたことありませんか? 人それぞれに目的や書き方などに違いはあるようですが などなど…イロイロとポジティブな効果があるようです。 今回は、本ブログ「だいぶつ先生…

雑記

疲れた教師にオススメ「質の高い睡眠」を確保する方法~ココロとカラダに潤いを~

2022年8月7日

「寝ること」に悩みを持っている先生、いませんか? 私だいぶつ自身、仕事でのストレスから といった「寝るコト」に対する悩みがヤマほどありましたが、イロイロと睡眠の質を高めるための工夫を重ねた結果、それぞれの悩みが改善されて…

教師とメンタルヘルス「辞めたい」と思った時にすべきことアイキャッチ雑記

教師を辞めたいくらいに心が病んだ時にすべきこと~教師のメンタルヘルス~

2022年6月19日

教師のみなさん「辞めたい」と思ったことはありませんか? 今、まさに「辞めたい」と思い悩んでいませんか? なので、教師を長年続けるためには、教職スキルと同じくらいに、メンタルヘルスを維持するスキルも必要だと言えます。 その…

教員採用試験「面接での沈黙を合格に結び付けるコツ」アイキャッチ教員採用試験の勉強法「面接・討論」

【教員採用試験】面接での沈黙を合格に結び付けるコツ

2022年5月8日

教員採用試験で合格を大きく左右する試験のひとつに「面接」がありますが、どんなに準備や練習を重ねていても、ちょっとした行き違いや緊張感で面接中に沈黙を作ってしまうことってありませんか? 面接に関する参考書や受験雑誌にも「面…

教採面接集団討論試験で自然にスラスラ話ができるコツアイキャッチ教員採用試験の勉強法「面接・討論」

【教員採用試験】面接や集団討論で自然にスラスラ話をするコツ

2022年5月8日

教員採用試験だけでなく、就職試験では「面接」や「集団討論」といった、受験者が話す試験が必ずあります。 その時に、話の途中で詰まってしまったり、棒読みになったり…ぎこちない話し方になって自分の力を発揮できない方はいませんか…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 16
  • >

カレンダー

2025年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリー

  • その他の仕事 2
  • 仕事に役立つ「グッズ・道具」 2
  • 仕事に役立つ「本」 2
  • 学級経営 4
  • 学級運営に役立つ「BOOK編」 1
  • 教員採用試験「その他」 18
  • 教員採用試験で役立つ「マメ知識」 8
  • 教員採用試験とは 4
  • 教員採用試験に役立つ「リンク集」 2
  • 教員採用試験の「思考法」 7
  • 教員採用試験の勉強法「実技試験」 2
  • 教員採用試験の勉強法「小学校全科」 7
  • 教員採用試験の勉強法「小論文・論作文」 5
  • 教員採用試験の勉強法「教職教養」 4
  • 教員採用試験の勉強法「模擬授業」 2
  • 教員採用試験の勉強法「面接・討論」 14
  • 教職教養問題集 32
  • 教育実習 7
  • 新任教師の準備「スキル編」 10
  • 新任教師の準備「必需品編」 3
  • 新任教師の準備「本編」 3
  • 日常生活「ブログ運営」 4
  • 日常生活「子育て」 6
  • 未分類 2
  • 雑記 12

最近の投稿

  • 【2025】若手&新任教師おすすめ本「25選+α」学級経営からICTまで分野別&高評価限定リスト

  • 新任教師に贈る「初めての家庭訪問」マニュアル~服装・挨拶から便利グッズまでココで解決!~

  • 小学校教師が子どもと信頼関係を築くための6つのコミュニケーション法

  • 【2025年度版】教師オススメ便利グッズ・必需品リスト~新任教師準備カタログ~ 

  • 【小学校教員採用試験】2024年 倍率都道府県別ランキング!低い狙い目の自治体はココだ!(過去3年分データ掲載)

アーカイブ

  • 2025年3月 1
  • 2025年2月 1
  • 2025年1月 3
  • 2024年5月 2
  • 2024年4月 1
  • 2024年3月 4
  • 2024年2月 3
  • 2023年12月 1
  • 2023年9月 1
  • 2023年3月 1
  • 2023年1月 2
  • 2022年12月 1
  • 2022年11月 2
  • 2022年10月 1
  • 2022年7月 1
  • 2022年6月 7
  • 2022年5月 4
  • 2022年4月 1
  • 2022年3月 1
  • 2022年1月 2
  • 2021年12月 3
  • 2021年11月 6
  • 2021年9月 1
  • 2021年8月 4
  • 2021年7月 2
  • 2021年5月 2
  • 2021年4月 1
  • 2021年3月 2
  • 2021年2月 2
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 1
  • 2020年11月 1
  • 2020年10月 2
  • 2020年8月 1
  • 2020年7月 2
  • 2020年6月 3
  • 2020年3月 1
  • 2020年2月 5
  • 2020年1月 2
  • 2019年11月 2
  • 2019年10月 1
  • 2019年8月 3
  • 2019年4月 3
  • 2019年3月 1
  • 2019年2月 1
  • 2018年12月 7
  • 2018年11月 11
  • 2018年10月 5
  • 2018年9月 2
  • 2018年8月 11
  • 2018年7月 8
  • 2018年6月 6
  • 2018年5月 10
  • 2018年4月 1

最近のコメント

  • 【教員採用試験】小学校全科穴埋め問題集「学習指導要領」~小学校各教科目標~ に ディエゴ より
  • 教師を辞めたいくらいに心が病んだ時にすべきこと~教師のメンタルヘルス~ に もーさん より
  • 教員採用試験は難関試験ではない~だいぶつと教職と教員採用試験~ に ym より
  • 【教員採用試験】小学校全科穴埋め問題集「学習指導要領」~小学校各教科目標~ に ゆーせい より
  • 教師を辞めたいくらいに心が病んだ時にすべきこと~教師のメンタルヘルス~ に よしえ先生 より
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

©Copyright2025 だいぶつ先生ネット.All Rights Reserved.